発達凸凹について (その後)

「疲れたら家で好きな事をして、エネルギー充填しましょう🎵」

 

と、なんとも素敵な提案をされた息子くんは

もちろん休む気満々😅

まあ、折角私も無理言って、というより、無理矢理仕事を休ませてもらったことだし、少しゆったりと息子くんと向き合ってみることにしてみました。


f:id:soutan0825:20190220175717j:image

時には牧場に行ってポニーに乗ったり❤

 


f:id:soutan0825:20190220175838j:image

時にはチョークアートの教室で、お絵描きしたり❤

ゆったりしながらも、楽しく充実した1ヶ月はあっという間に過ぎ、、、、。

 

さてさて、どうなるかな?と思った息子くんの学校生活。

たっぷり充電できたのと、辛ければ休んでも良いんだ❗と分かったことで、気が楽になったせいか、嫌々ながらも、以前ほどの抵抗を示すことなく、登校してくれるようになりました。

                            ✨一件落着✨

 

な~んて簡単にはいかず😭

嫌なものはどんなにエネルギー充填しても嫌なわけで、、、、。

特に2学期も後半になってくると

「黒板の字が読みずらい」

「音読をしていても、暗記した文章を読んでいるだけで、全く文字を目で追っていない」

「思い通りに行かない時の癇癪が酷い」

「静かにしなければならない場所で静かにしていられない」等々

 

色々な困り事が、以前より明らかになってきて😰

 

発達凸凹だけじゃないんじゃないか?

息子くんは、他にも何か困り事を抱えているんじゃないか?

 

と考えるようになり

市が行っている発達相談室の門を叩くことになりました。